本文へジャンプ
           
 お盆を使ったテーブル

 何でも雑誌にで見たものらしい。
 お盆に飲み物なんぞ入れて運び、そのまま土台の上に
 お盆を載せてちゃぶ台にするらしい。
 足組製作

 パイン材の廃材を細く切り裂いて支柱を製作。
 なるべくおしゃれに見えるように、私の作品にしては
 線の細い感じになりました。

 思いものは載せないということなので強度もやや無視。
 

 今回はなるべくスマートにと思い、簡易的なホゾをくんで木を組み合わせました。
 丸鋸で切れ目を入れまくってからノミで削って組み合わせています。
 お盆を受けるところになるので、きっちり組んでいきます。
 
 
 足組完成

 支柱同士をビスで固定。
 しかし作りがいまいち悪かったのか、カタカタする・・・。
 ビスを打ち直したり、ゆがみを見ながら修正。
 今回の製作時間は、ほぼこの段階で一番時間が
 かかった。
 お盆の塗装

 このお盆に合うサイズでと渡されたお盆。
 しかし木の色がくすんでおり、若干水の後も・・・。
 どうも気になって細かいヤスリで磨いてから
 塗装をしました。

 お盆を使ったテーブル

 天版高さ40p 材料代は限りなく無料。 

 強度より見た目をと思い、細めに製作。
 テーブルとして使うこともあり、カタカタしないように作るのが一苦労。
 お盆も勝手に落ちないように・・かつ、取るときには簡単に手からお盆が取れるように・・・。
 そういった点で微調整が困難でした。
 正確に作るという点ではまだ修行が足りないと痛感しました。
   
inserted by FC2 system